2019年1月10日木曜日

11月30日は第69回神奈川更生保護大会、清興演奏でした!

こちらは綾瀬市の保護司会より依頼があってから約半年間、
内容を詰めてまいりました公演でした。


更生保護という言葉自体をあまり知らなかった私ですが、
日ごろの活動を見てくださっていた方が、
この日の大会の清興演奏に私を推薦してくださいました。


どんなメンバー、楽曲がよいか
何度か保護司さんたちと話し合った結果、
こちらの4人が集まりました♪

Saxophone 椿義治
Marimba 海野茜
Percussion KAZU
Piano 上原裕子


KAZUさんと私以外のメンバー2人は初めましてだったのですが、
1回目のリハーサルから息はぴったり!

会場は大和市の新しい施設シリウスのメインホール。
ご来賓の方々や、授章された方々、ご見学の方々など
1000人超の観客に見守られながらの演奏でした。

この日は思いっきり演奏することができましたし、
MCも褒めていただけるといういつもはあまりないことも起こりました(笑)

大ホールでの演奏はやはり気持ちがいいです!
なかなか集まれないメンバーですが、
また機会があったら是非共演したいと思います!


そして、保護司という奉仕の心を持って
日ごろから活動されている皆様の
温かい心と、情熱に触れることができましたことは
とてもよい経験になりました。

私もその気持ちを持って、演奏に情熱を燃やして生きたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピアノスト上原裕子のHP http://piano-heart.com











0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりの出張レッスン♪

 すっかり季節は春に変わり 新緑が目にまぶしいですね! 息子も無事に卒園、入学ができて、あらたな生活を楽しんでいます。 さて、4月は波乱の幕開け! 1年近くかけて準備してきた、綾瀬市商工会青年部が主催している桜まつりですが 雨天のために中止となりました。 私が代表のあやせアンサン...